トップギャラリー

エクストレイル ウインドリペア

こんにちは。

デントリペア・アートの もとおか です。

本日、ご依頼をいただいたのは1ヶ月ほど前にも施工をさせていただいた事がある

エクストレイルのオーナー様からでした。

早朝に目的地へと向かっている途中でパシッと音がして、確認すると運転席正面の

デフロスターの吹き出し口に近いところにひび割れが出来てしまったそうです。

オーナー様は予定をキャンセルし、すぐに引き返して当店にご連絡を下さいました。

寒くなってきますと、ひびの場所によっては亀裂が伸びる危険性が高くなるので、

リペアをされるのなら、早いに越したことはありません。

オーナー様の今回のご判断はすばらしいですね。

早速お伺いして、施工させていただきました。

20151031_001

20151031_002

オーナー様の気持ちにお答えするべく、最高の仕上りを目指して施工中。

20151031_003

施工後です。仕上り具合はパーフェクトです。

近くに寄ってみても

20151031_004

このひび割れが

20151031_005

このようになりました。

20151031_006

オーナー様にも大変お喜びいただけてよかったです。

この度は有難うございました。

デントリペア・アートではご自宅やお勤め先での出張施工をさせていただいております。

(施工時間は殆どの場合、1ヶ所の施工なら約90分で完了します。)

東京23区内と千葉県の一部地域は出張料無料ですので、

フロントガラスの傷でお悩みの方は、お気軽にお問い合わせください。

 

2015-10-31 | Posted in ウインドリペア施工例, ガラスリペア, ブログComments Closed 

 

ポルシェ 911 Carrera 4S ウインドリペア

こんにちは

デントリペア・アートの もとおか です。

本日のご依頼は ポルシェ 911 Carrera 4S のウインドリペアです。

被害に遭われてからすぐに出先からリペア依頼のご連絡をいただき、

その日のうちにオーナー様のオフィスに伺い、施工させていただきました。

20151024_001

20151024_002

被害の場所はガラスのほぼ中央から少し下のあたりです。

20151024_003

拡大するとこんな感じ。パーシャルブレイクと呼ばれるひび割れです。

20151024_004

いつもどおり、慎重に作業をすすめます。

真新しいひび割れなので、とてもスムーズに樹脂が浸透していきます。

20151024_005

とても良い感じの仕上りになりました。

やはり飛び石によるひび割れのリペアは少しでも早いほうがいいですね。

20151024_006

拡大してみても米粒の半分くらいの大きさのウォータースポットがあるような感じです。

これはガラスの表面が欠けた部分を樹脂で埋めるのですが、近くに寄ってよく見ると、

ガラスと樹脂の質感の違いでこのように見えます。

オーナー様にご確認いただいて施工完了です。

この度は有難うございました。

デントリペア・アートではご自宅やお勤め先での出張施工をさせていただいております。

(施工時間は殆どの場合、1ヶ所の施工なら約90分で完了します。)

東京23区内と千葉県の一部地域は出張料無料ですので、

フロントガラスの傷でお悩みの方は、お気軽にお問い合わせください。

 

2015-10-24 | Posted in ウインドリペア施工例, ガラスリペア, ブログComments Closed 

 

ハイエース デントリペア

こんにちは、東京都江東区のデントリペア専門店、

デントリペア・アートの もとおか です。

本日のご依頼はハイエースのデントリペアです。

場所は右リヤクォーターです。

20151019_002

20151019_001

傷を伴ったへこみです。

今回ご依頼をいただいたお車は、

20151019_003

内装がキャンピング使用となっており、内張りの取り外しは断念しました。

テールレンズからのアクセスも出来ず

20151019_004

オーナー様と相談のうえ、プーリングにて作業をさせていただきました。

へこみに、写真のような専用のタブをグルーで貼り付けて、へこみを引き上げる方法です。

ただ、この方法は塗装剥がれのリスクを伴いますので注意が必要です。

20151019_005

施工後です。傷は残りますが、かなり目立たなくなりました。

20151019_006

この度は有難うございました。

デントリペア・アートではご自宅やお勤め先等で出張施工をさせていただいております。

東京23区内と千葉県の一部地域は出張料無料です。

お見積りのみの場合でも出張見積り料も無料で対応をさせていただいておりますので、

お車のへこみ、ドアパンチ等でお悩みの方は、お気軽にお問い合わせください。

 

2015-10-19 | Posted in デントリペア, ブログComments Closed 

 

メルセデスベンツ B180 ウインドリペア

こんにちは

デントリペア・アートの もとおか です。

本日ご依頼いただきましたのはメルセデスベンツ B180のフロントガラスリペアです。

20151018_001

20151018_002

20151018_003

約1cmくらいの小さなヒビですが、このような線状のヒビは伸長の可能性がありますので、

早めにリペアをしておくと安心できますね。

20151018_004

ヒビの内部に負圧をかけた後、圧力をかけて樹脂を浸透させていきます。

20151018_005

隅々まできれいに樹脂が浸透しました。

20151018_006

次に紫外線を照射して樹脂を硬化させます。

20151018_007

衝撃点の表面を整えて完成です。

20151018_008

比較的小さなひび割れでしたので殆ど目立たない仕上がりになりました。

この度は有難うございました。

デントリペア・アートではご自宅やお勤め先での出張施工をさせていただいております。

(施工時間は殆どの場合、1ヶ所の施工なら約90分で完了します。)

東京23区内と千葉県の一部地域は出張料無料ですので、

フロントガラスの傷でお悩みの方は、お気軽にお問い合わせください。

 

2015-10-18 | Posted in ウインドリペア施工例, ガラスリペア, ブログComments Closed 

 

ルノー・カングー ウインドリペア

こんにちは

デントリペア・アートの もとおか です。

本日はルノー・カングーのフロントガラスリペアのご依頼で呼んでいただきました。

20151017_001

20151017_002

20151017_003

場所は中央下部です。

この場所は、車内の暖房の噴出口が有るところなので、これから寒くなってくると

冷たいガラスが急に暖められてヒビが伸長する危険性が非常に高くなります。

もしも、ヒビが伸びてしまうとガラス交換しか選択出来なくなってしまいますので

早めにリペアをしておく事が大切です。

20151017_004

リペア中。

20151017_005

施工後、拡大鏡にて確認。

20151017_006

肉眼で見るとこのような感じです。

オーナー様にご確認いただいて無事に施工完了です。

この度は有難うございました。

デントリペア・アートではご自宅やお勤め先での出張施工をさせていただいております。

(施工時間は殆どの場合、1ヶ所の施工なら約90分で完了します。)

東京23区内と千葉県の一部地域は出張料無料ですので、

フロントガラスの傷でお悩みの方は、お気軽にお問い合わせください。

 

2015-10-17 | Posted in ウインドリペア施工例, ガラスリペア, ブログComments Closed 

 

ベンツ ゲレンデヴァーゲン ビッグデント

こんにちは、東京都江東区のデントリペア専門店、

デントリペア・アートの もとおか です。

本日1件目はベンツ ゲレンデヴァーゲンのデントリペアです。

20151013_01_001

20151013_01_002

場所は右リヤドア、かなり大きなへこみです。

20151013_01_003

こちらが施工後です。

20151013_01_004

オーナー様にご確認ご了解をいただいて施工終了です。

この度は有難うございました。

デントリペア・アートではご自宅やお勤め先等で出張施工をさせていただいております。

東京23区内と千葉県の一部地域は出張料無料です。

お見積りのみの場合でも出張見積り料も無料で対応をさせていただいておりますので、

お車のへこみ、ドアパンチ等でお悩みの方は、お気軽にお問い合わせください。

 

2015-10-13 | Posted in デントリペア, ブログComments Closed 

 

アウディ A3 ウインドリペア

こんにちは

デントリペア・アートの もとおか です。

本日2件目のご依頼はアウディA3のフロントガラスリペアです。

20151012_02_001

20151012_02_002

こちらがひび割れの状態です。場所は助手席正面。

20151012_02_003

拡大鏡にて確認。

ドリルで衝撃点を整えて、

20151012_02_004

樹脂を圧入してから

20151012_02_005

UVランプにて硬化させ

衝撃点の表面を整えると、

20151012_02_006

こちらの状態になりました。

肉眼では殆ど痕跡はわかりません。

オーナー様にご確認いただいて施工完了です。

この度は有難うございました。

デントリペア・アートではご自宅やお勤め先での出張施工をさせていただいております。

(施工時間は殆どの場合、1ヶ所の施工なら約90分で完了します。)

東京23区内と千葉県の一部地域は出張料無料ですので、

フロントガラスの傷でお悩みの方は、お気軽にお問い合わせください。

 

2015-10-12 | Posted in ウインドリペア施工例, ガラスリペア, ブログComments Closed 

 

エスティマ デントリペア

こんにちは、東京都江東区のデントリペア専門店、

デントリペア・アートの もとおか です。

本日1件目のご依頼はエスティマの右フロントドアのデントリペアです。

20151012_01_002

こちらのへこみです。

20151012_01_003

早速、内張りを外して施工開始です。

20151012_01_004

残念ながらツールの届く場所が限定的だった為、この状態までが限界でした。

だいぶ目立たなくはなりましたが

20151012_01_001

オーナー様にご確認ご了解をいただいて施工終了です。

この度は有難うございました。

デントリペア・アートではご自宅やお勤め先等で出張施工をさせていただいております。

東京23区内と千葉県の一部地域は出張料無料です。

お見積りのみの場合でも出張見積り料も無料で対応をさせていただいておりますので、

お車のへこみ、ドアパンチ等でお悩みの方は、お気軽にお問い合わせください。

 

2015-10-12 | Posted in デントリペア, ブログComments Closed 

 

レクサス RX450h デントリペア

こんにちは、東京都江東区のデントリペア専門店、

デントリペア・アートの もとおか です。

本日のご依頼はレクサスRXの左フロントドアのデントリペアです。

20151008_001

20151008_002

こちらの小さなへこみです。

20151008_003

実はレクサスのフロントドアのガラスは強化ガラスではなく合わせガラスなのです。

通常はドアに出来たへこみには窓ガラスのすきまに樹脂製のシートを入れて

ガラスを保護するのですが、合わせガラスは強化ガラスに比べて弱い為、

破損防止用に金属製のガードを使います。

ただ、金属製のガードとはいえリスクはありますので、今回はオーナー様に

ご了解をいただいたうえで内張りを外して施工させていただきました。

20151008_004

20151008_005

施工後です。おかげ様で無事に修復する事が出来ました。

20151008_006

20151008_007

この度は有難うございました。

デントリペア・アートではご自宅やお勤め先等で出張施工をさせていただいております。

東京23区内と千葉県の一部地域は出張料無料です。

お見積りのみの場合でも出張見積り料も無料で対応をさせていただいておりますので、

お車のへこみ、ドアパンチ等でお悩みの方は、お気軽にお問い合わせください。

 

2015-10-08 | Posted in デントリペア, ブログComments Closed